トップページ »» 研究会について

新潟江戸しぐさ研究会とは

現代社会が抱える不安を解決するため、「江戸しぐさ」を通じて、平和で安心できるコミュニティや職場づくりの実現を目指す会です。

メンバー紹介

(株)モアクリエイション代表 柴田 光栄
(株)モアクリィエイション代表

柴田 光栄

21世紀にふさわしい企業には、経営の品格が問われる。「わが社の人間力を高めてほしい」と言うご要望によって、経営革新や全社的な意識革新の共育型支援を30年間続けている。

 江戸しぐさに出会って、これこそ“人間讃歌の共育”にふさわしい、と企業や学校、地域に広げる活動を行っている。

又、支援型リーダーの養成には「心を鍛える」プログラムや、緩やかなネットワーク「森々塾」、別名を「実践人間学大学院」を主宰している。

えにし屋主宰 清水 義晴
えにし屋主宰

清水 義晴

まちづくり・出版・映画プロデューサー
著書「変革は弱いところ、小さいところ、遠いところから」
  「集団創造化プログラム」
  「経営創造化プログラム」
  「コミュニティ創造化プログラム」

えにし屋 清水 由美子
えにし屋

清水 由美子

創作茶会の企画・運営
安心良品の紹介・販売

まんが家 斉藤 ひさお
まんが家

斉藤 ひさお

昭和22年 新潟市に生まれる。
昭和42年 虫プロダクション(現手塚プロ)入社。
昭和44年 同社退社後フリーとなる。以後手塚プロの下請けで暮らす。
昭和45年 「少年ジャンプ手塚賞」に準入選。
昭和61年 Uターン以降新潟在住。
平成 2年 BSNテレビ「土曜はヨイショ」レギュラー出演する。
平成 7年 曽野木公民館「マンガ道場」で小中学生と接し11年続く。
平成14年 県庁広報誌「あかねいろ」で3ページカラーのマンガ担当。
     中越地震の年度末をもって「あかねいろ」終了。
平成17年 「江戸しぐさ」プロジェクトがスタートする。
平成18年 漫画版「江戸しぐさ」出版。
平成20年 出前似顔絵師で暮らしたい!

(株)博進堂 上山 美佳
(株)博進堂

上山 美佳

1988年4月博進堂に入社し、以後DTP業務に携わる。

page top

 
新潟江戸しぐさ研究会